82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道委員会−06月21日-01号

それでは資料1の1ページ、サミット参加者参加国数から御覧ください。  全体では延べ5,488人の方に御参加いただきました。また、日本を含む30か国から対面、オンライン、ビデオメッセージといった方法で各国の首脳、閣僚級の皆様に御参加いただきました。  参加国の内訳につきましては、2ページを御覧ください。  続きまして、資料の3ページ〜4ページ、本体会議を御覧ください。  

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

2013年、経済協力開発機構国際教員指導環境調査で、参加国34か国のうち日本教職員勤務時間が最長で、かつ授業時間が短く、学業以外の事務、会議部活動などの時間が長いことから、問題が複雑化、多様化する現状と、教職員の長時間勤務課題となる日本学校における、新しい時代の教育に向けた持続的な学校指導運営体制の構築のための働き方改革が始まったと記載されていました。  

熊本市議会 2021-03-10 令和 3年第 1回定例会−03月10日-07号

国においては2019年5月にプラスチック資源循環戦略を策定し、対策強化が図られる中で、国際的には同年6月のG20において、2050年までに海へのプラスチックごみ流出ゼロを目標とすることに参加国が合意するなど、プラスチックごみ問題は世界共通喫緊課題として早急な対策必要性が叫ばれています。  

熊本市議会 2021-03-10 令和 3年第 1回定例会−03月10日-07号

国においては2019年5月にプラスチック資源循環戦略を策定し、対策強化が図られる中で、国際的には同年6月のG20において、2050年までに海へのプラスチックごみ流出ゼロを目標とすることに参加国が合意するなど、プラスチックごみ問題は世界共通喫緊課題として早急な対策必要性が叫ばれています。  

八代市議会 2020-03-10 令和 2年 3月定例会−03月10日-02号

政府は、東京2020オリンピックパラリンピック競技大会に向け、全国の自治体大会参加国地域との間で、人的、経済的、文化的な相互交流を行うことで地域活性化などを図る取組を推進しており、そのような取組を行う自治体を、内閣官房東京オリンピックパラリンピック競技大会推進本部ホストタウンとして登録しております。

熊本市議会 2019-12-18 令和 元年第 4回定例会−12月18日-07号

│  協定は、米国牛肉関税率をすぐにTPP参加国と同じ税率まで引き下げ│ │ るとされていますが、加えて、その税率での輸入枠TPPとは別に設けまし │ │ た。しかも、輸入量がそれを超えると、即座に低関税輸入枠自体を拡大するため│ │ 協議をする規定まで盛り込まれています。                

熊本市議会 2019-12-18 令和 元年第 4回定例会−12月18日-07号

│  協定は、米国牛肉関税率をすぐにTPP参加国と同じ税率まで引き下げ│ │ るとされていますが、加えて、その税率での輸入枠TPPとは別に設けまし │ │ た。しかも、輸入量がそれを超えると、即座に低関税輸入枠自体を拡大するため│ │ 協議をする規定まで盛り込まれています。                

八代市議会 2019-12-02 令和 元年12月定例会−12月02日-01号

次に、10月31日、9月に台湾バドミントン協会との間に締結した友好交流覚書が契機となり、台湾相手国として東京オリンピックパラリンピック参加国地域選手などとの交流を担うホストタウンに本市が認定され、内閣官房東京オリンピックパラリンピック競技大会推進本部より発表されております。

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会-09月12日-06号

日本教職員労働時間の長さは異例であり、2018年のOECD国際教員指導環境調査TALISというものがあるんですが、そのデータでも48の参加国中で労働時間最長、一方で、職能開発に使った時間は、参加国48カ国中で最短という、現場先生たち悲鳴が聞こえてくるような結果でした。  このような現状を踏まえ、本市教育委員会は、学校改革

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会−09月12日-06号

日本教職員労働時間の長さは異例であり、2018年のOECD国際教員指導環境調査TALISというものがあるんですが、そのデータでも48の参加国中で労働時間最長、一方で、職能開発に使った時間は、参加国48カ国中で最短という、現場先生たち悲鳴が聞こえてくるような結果でした。  このような現状を踏まえ、本市教育委員会は、学校改革

熊本市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回定例会−06月19日-04号

具体的なかかわり方としては、参加国選手スタッフラグビーハンドボールを通した交流を計画したり、参加国なじみの深い食材を使った給食を提供するなどの取り組みを進めております。  中でも女子ハンドボール世界選手権大会については、1つ学校1つ出場国応援する1校1国運動を行っております。

熊本市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回定例会−06月19日-04号

具体的なかかわり方としては、参加国選手スタッフラグビーハンドボールを通した交流を計画したり、参加国なじみの深い食材を使った給食を提供するなどの取り組みを進めております。  中でも女子ハンドボール世界選手権大会については、1つ学校1つ出場国応援する1校1国運動を行っております。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回教育市民分科会-02月28日-01号

このほか、応援国学習を初め、参加国大会事前事後学習交流事業等応援関連品作成に係る経費も計上いたしております。 ◎内村智 施設課長  次の164ページをお願いいたします。  ここからは災害復旧費となります。小学校施設災害復旧経費2億1,040万円でございますが、これは熊本地震により建てかえが必要となった飽田西小学校校舎復旧に関する経費でございます。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回教育市民分科会−02月28日-01号

このほか、応援国学習を初め、参加国大会事前事後学習交流事業等応援関連品作成に係る経費も計上いたしております。 ◎内村智 施設課長  次の164ページをお願いいたします。  ここからは災害復旧費となります。小学校施設災害復旧経費2億1,040万円でございますが、これは熊本地震により建てかえが必要となった飽田西小学校校舎復旧に関する経費でございます。  

熊本市議会 2017-12-04 平成29年第 4回総務委員会-12月04日-01号

主な取り組みは、ラグビーワールドカップ2019及び女子ハンド2019への参加国ターゲットとした新たな観光客層に向けたプロモーションなどでございます。  次に、世界が認める熊本城づくりですが、復旧過程段階的公開を図り、熊本城ならでは復興ツーリズムを創造するとともに、最新技術を使った視覚的な見せ方を行うなど、国内外の誰もが感動体験を得られる文化遺産観光施設を目指します。  

熊本市議会 2017-12-04 平成29年第 4回総務委員会−12月04日-01号

主な取り組みは、ラグビーワールドカップ2019及び女子ハンド2019への参加国ターゲットとした新たな観光客層に向けたプロモーションなどでございます。  次に、世界が認める熊本城づくりですが、復旧過程段階的公開を図り、熊本城ならでは復興ツーリズムを創造するとともに、最新技術を使った視覚的な見せ方を行うなど、国内外の誰もが感動体験を得られる文化遺産観光施設を目指します。